授業 小学校 学級 国語 算数 教師力 作文 授業力 社会 体育 図工 理科 総合 学び合い 人権 道徳

授業力アップ 学級経営

小学校教員の授業力アップや学級経営について紹介します

算数 大きな数 その2

算数  大きな数  その2

 

 

  教科書では大きな数の学習のまとめにあたる所で

  45000の表し方を考えようというページがあります。

 

  例として

 

1.  40000と5000をあわせた数

 

 

2.  10000を4つと1000を5つあわせた数

 

 

3.  1000を45こ集めた数

 

 

4.  45を1000倍した数

 

 

という表し方が出ています。

 

 この4つの表し方の意味をそれぞれどういうことなのかを考えてから、他の表し方を見つけてみようとペアで考えてもらいました。

 

 

45000円というお金で考えさせるとわかりやすいので、お札の絵を描きました。

 

 すると、この4つの表し方をもとにした考えがたくさん出てきました。

 

 1.  20000と25000をあわせた数

 

2.  44000と1000をあわせた数

 

3.  44999と1をあわせた数

 

4.  10000を3つと5000を2つと1000を5つ

 

5.  100を450こ集めた数

 

6.  10を4500こ集めた数

 

7.  1を45000こ集めた数

 

8.  450を100こ集めた数

 

9.  4500を10こ集めた数

 

10.  4500の10倍

 

11.  450の100倍

 

 

  子どもにとって数字を言葉にして説明することは、ハードルが高いのですが、一つずつ、例に挙げられたどの表し方と同じかなぁと考えたことで、難しい表し方もペアで相談してできるようになってきました。

 

  ぼく、こんな表し方考えたのに、当ててほしかったと休み時間にノートを見せに来た子もいました。

 

 教科書の問題を使って、発展した学びができました。