授業 小学校 学級 国語 算数 教師力 作文 授業力 社会 体育 図工 理科 総合 学び合い 人権 道徳

授業力アップ 学級経営

小学校教員の授業力アップや学級経営について紹介します

3年生 理科 チョウの一生①疑問力

 

🔴3年生 理科 チョウの一生①疑問力

 

 

◯モンシロチョウやアゲハチョウの成長を観察する単元です。

 

 

◯モンシロチョウが花の周りで飛んでいる写真を見て考えます。

 

 

◯なぜ花の周りにいるの?と発問をします。

 

 

◯知っている子どもからは、「花の蜜を吸っている」という答えが返ってきます。

 

 

◯「ホントにそうかなぁ」と返していきます。

 

 

◯理科の学習が進んでいくうちに、子どもから疑問が出せるようになりますが、まだ3年生の始めの時期では、疑問を見つけにくいので、教師からきっかけを問いかけます。

 

 

◯次にチョウがキャベツにとまっている写真を見せます。

 

 

◯「2つの写真を比べて、何か疑問、あれ?と思ったことはないかなぁ?」と問いかけることで、少しずつ疑問を見つける力を養っていくのです。

 

 

◯「なぜキャベツの所にとまっているのかなぁ?」「チョウはキャベツも食べるのかなぁ?」という疑問が出てくれば、「すごい!ハテナ?と思うことが理科ではとても大事なんだよ」と認めていくのです。

 

 

◯そうして疑問をつくる力をつけていくのです。