授業 小学校 学級 国語 算数 教師力 作文 授業力 社会 体育 図工 理科 総合 学び合い 人権 道徳

授業力アップ 学級経営

小学校教員の授業力アップや学級経営について紹介します

3年生 理科 タンポポの観察

 

🔴3年生 理科 タンポポの観察

 

 

◯3年生の理科には、春の生き物を観察する単元が最初にあります。

 

 

◯最初の1時限は、自由にいろんな生き物を探して、観察してもいいかと思います。

 

 

◯でも、ほとんどの場合、生き物探しで終わってしまいがちです。教科書に載っているホトケノザオオイヌノフグリを見つけたら2ポイント、それ以下は1ポイントとしても、アリやトカゲ探しに夢中になって遊んでいます。

 

 

◯次の時間には、タンポポの花を分解して、虫めがねで詳しく観察することにしました。

 

 

◯一つの花のように見えるタンポポが実はたくさんの花が集まっていることや、綿毛がすでに出来ていることを発見し、少し理科らしい学習になりました。

 

 

◯絵を描いたり、一つひとつの花冠をセロテープで貼ったりして、発見したことをノートに書くことが出来ました。