授業 小学校 学級 国語 算数 教師力 作文 授業力 社会 体育 図工 理科 総合 学び合い 人権 道徳

授業力アップ 学級経営

小学校教員の授業力アップや学級経営について紹介します

図工 紙粘土でペン立て作り

 

🔴図工 紙粘土でペン立て作り

 

 

◯今は軽くてよく伸びる紙粘土が安く購入できます。

 

 

◯事前にビンやペットボトルを持って来させておきます。ジャムの瓶などが一番いいかもしれません。

 

 

◯底にマジックで名前を書かせ、ペットボトルの場合は、切る所に印をつけさせておきます。

 

 

◯ペットボトルを切るのは子どもには無理なので、事前にカッターで切っておきます。

 

 

◯「紙粘土をギョウザの皮のように薄く広げて、その真ん中に絵の具を少しだけ入れ、指が汚れないように包んでいきます」と説明をします。

 

 

◯底にはつけないことと、縁は綺麗に整えらことだけ注意して後は自由に作らせます。

 

 

◯後はお気に入りの色を作って、楽しみながら取り組んでいたらオッケーです。

 

 

◯余った粘土で子どもたちは好きな小物を作っていました。ミニチュアのケーキやお寿司、キャラクターなどそれぞれが楽しみながら「先生〜こんなんできた〜!」と笑顔で見せてくれました。

 

 

◯ペン立てよりミニチュア作りの方が喜んでするので、メインをミニチュア作りにしてもいいかもしれません。